江戸東京ガイドの会は、千代田区の各種イベント(さくらまつりなど)に「史跡案内ガイド」として活動している約100名からなるグループです。
対象エリア | 千代田区を中心とする「江戸」「東京」エリア |
---|---|
対応言語 | 日本語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語 |
申込方法 | ガイドボランティアをご希望の方やお問い合わせは、公式ホームページをご覧ください。 |
ホームページ | http://edotokyoguide.com |
NPO法人大丸有エリアマネジメント協会では、大手町・丸の内・有楽町エリアを歩いてご案内する「丸の内ウォークガイド」を開催しています。歴史、建築、アート、そして最先端の環境への取り組みなど、丸の内の魅力を、街をよく知るガイドが心を込めて徒歩でじっくり紹介します。
対象エリア | 大手町・丸の内・有楽町エリア *お客様のご希望に合わせて実施する『アレンジコース』があります。詳細はホームページをご確認ください |
---|---|
対応言語 | 日本語、英語 |
申込方法 | ガイドボランティアをご希望の方やお問い合わせは、公式ホームページをご覧ください。 |
ホームページ | http://www.ligare.jp/walk_guide/ |
NPO法人東京シティガイドクラブは、公益財団法人東京観光財団が実施している「東京シティガイド検定」合格者などを主なメンバーとして結成した東京観光ボランティアグループです。東京を訪れる方に歴史と近代性を兼ね備えた世界都市東京の魅力をご案内してくれます。歴史、自然、グルメ、美術、生活文化、英語など分野別に研究グループをつくり、常日頃セミナーや現地研修を重ね、精力的に都内のガイドを行っています。
対象エリア | 東京都内各所 |
---|---|
対応言語 | 日本語、英語、中国語、ハングル |
申込方法 | ガイドボランティアをご希望の方やお問い合わせは、公式ホームページをご覧ください。 |
ホームページ | https://tcgc.jp/ |
公益財団法人菊葉文化協会では、皇居東御苑の入園者を対象とした定例ガイド案内を実施しています。また,皇居東御苑の植物を中心に解説する植物観察ガイドも実施しています。
対象エリア | 皇居東御苑 |
---|---|
対応言語 | 日本語、英語 |
申込方法 | 予約不要。開催時間等は公式ホームページをご覧ください。 |
ホームページ | http://www.kikuyou.or.jp/guide.html |
専門書店が立ち並ぶ世界有数の本の街神田神保町。 フリーペーパー『おさんぽ神保町』編集長が神保町の古書店、新刊書店、歴史的建築物、グルメなど定番スポットをご案内します。
対象エリア | 神田神保町エリア |
---|---|
対応言語 | 日本語 |
申込方法 | ガイドボランティアをご希望の方やお問い合わせは、公式ホームページをご覧ください。 |
ホームページ | http://osanpo-jimbo.com/tour |
一般社団法人おもてなしランナー協会では、「おもてなしランナー」ならではの“おもてなし”の心に溢れた、皇居周辺の「各種スポット案内」「文化・地域の歴史・史跡などの観光案内」「道案内ガイド」などを開催しております。
また「ランナーの聖地」とも称される日本一有名なランニングスポット「皇居」にて、皇居ランだけではなく、観光ポイントも一緒に楽しむ欲張りなランニング『皇居観光ランニングツアー』もご案内しております。
皇居周辺のランニングサポート施設やホテル、美術館等と連携したアクティブなツアーをご案内いたします。
対象エリア | 皇居周辺 |
---|---|
対応言語 | 日本語・英語 |
申込方法 | ガイドボランティアをご希望の方やお問い合わせは、公式ホームページをご覧ください。 |
ホームページ | http://www.kokyorun-navi.com/topics/imperialrunning/ |